5月 18, 2022 DevRel Meetup に初めて参加した話 「DevRel Meetup in Tokyo #74 〜アウトプット〜」に参加したので、その備忘録です。 イベント情報... カテゴリー Uncategorized
4月 5, 2022 「ちゃんと」という呪い 「ちゃんとうんちして偉いねー!」 ある日、在宅で仕事をしながら休憩がてら、猫トイレに脱糞をしただけの猫を褒めてふと思った... カテゴリー Uncategorized
12月 12, 2021 52週かけてShifterでブログを作った話とメディア立ち上げのあれこれ この記事は、Shifter アドベントカレンダー2021の13日目の記事です。 前半は「自信ない」「サイトメンテナンスで... カテゴリー PM/PMO
12月 12, 2021 いちPMOがBacklogを使いまくったら起きた1年の変化 この記事は Backlogアドベントカレンダー2021 by JBUG の12/12の記事です。 今年の振り返り的に「い... カテゴリー PM/PMO
11月 1, 2021 「RPGの村人」と呼ばれた人々についての考察 この記録は、私が移住したとある村に住む、「まるでRPGに登場する村人のようだ」と言われた人々についての考察であり、私が完全な村人となる前に残しておくためのものである。 カテゴリー PM/PMO
10月 20, 2021 デザインスプリントをオンラインでやってみた話 2021年7月に、デザインスプリントを初めて実践した初心者の記録です。 デザインスプリントをすることになったきっかけ 1... カテゴリー PM/PMO
10月 3, 2021 BacklogのWikiとFigmaを活用したら全員ちょっと幸せになった話 チームでWikiとFigmaを活用した情報連携にチャレンジして、割とうまくいったのでその備忘録です。2021/10/7 に このテーマで JBUG Autumn 2021 で登壇させていただいた時のスライドもつけましたのでどうぞ。 カテゴリー PM/PMO
9月 6, 2021 Typetalk に Backlogポリスのボットを走らせて期限切れタスクをパトロールしている話 サイト構築案件や超重点顧客、社内の超重要プロジェクトなど、期限切れタスクが発生すると炎上必至な Backlog プロジェ... カテゴリー PM/PMO
5月 16, 2021 「工数」とは一体なんなのか考えてみた話 工数は単なる「作業時間」ではなく、厳密に言えば「期待されている(求められている)成果物を完成させるためにかかる標準的な作業時間」だと思っています。 カテゴリー PM/PMO
5月 4, 2021 奥ゆかしい和風チキンカレー スパイスに漬け込んだ鶏もも肉と、昨夜の味噌汁に使った出汁が余っていたので迷わずカレーにした。隠し味にちょっとだけ味噌も入... カテゴリー スパイスカレー