コンテンツへスキップ
粒粒辛苦

スパイスカレーが好きなPMOの、仕事やカレーの記録

  • PM/PMO
  • 人材開発
  • 読書
  • スパイスカレー
  • 徒然
  • 筆者について
8月 21, 2023

君たちはなんのために日報を書くのか

誰かの圧力によって、今日も日報を書かされているあなたへ。もしくは、日報って意味わからんなと舐めくさっていたあの日の私へ。...

カテゴリー 徒然
3月 27, 2023

PMOの業務引き継ぎでやったことと振り返り(引き継ぎ資料サンプル付き)

3月4月と言えば、引き継ぎの時期。 ということで、ちょうど1年ほど前に、自分のPMOロールを一部引き継ぐことになり、OJ...

カテゴリー 人材開発
3月 25, 2023

会話の“間”を大切にしてみよう

会議や合宿のファシリテーションなど、人と話す機会や話し合ってもらう場を作る機会を設けた時に気をつけていることがある。 会...

カテゴリー 徒然
2月 26, 2023

PMP®認定試験演習テスト用語メモ

「PMP®認定試験」で一発合格を目指す! 試験攻略のための実践問題演習コース 全100問 というのをUdemyで購入。1...

カテゴリー PM/PMO
2月 19, 2023

本を月に4冊読む方法

ここ1-2年ほど、毎月4冊、多い月で10冊ほど本を読めるようになってきて、やっと習慣化できてきたかなと思います。私が考え...

カテゴリー 読書
2月 12, 2023

研修や合宿の企画から実施まででやる9つのこと

全社合宿や部門ごと合宿を企画・実行する中でいつもやっていることを記録しました。

カテゴリー 人材開発
2月 3, 2023

1on1を100回やった感想

人材開発担当になって4ヶ月でやったこと で触れた、1on1についての記録です。 スライド 先ほど社内LTで発表したスライ...

カテゴリー 人材開発
1月 29, 2023

人材開発担当になって4ヶ月でやったこと

2022年10月に人材開発の人になってもうすぐ4ヶ月。

同じ時期に人事→広報に異動になったヌーラボ社のAngelaパイセンが「PR担当になって最初にやった7つのこと」というブログを書いていたので、これは先輩に倣って私も書かねばと思い、記録に残します。

カテゴリー 人材開発
1月 22, 2023

CMC_Meetup vol.25で8時間飲んで学んだ8つのこと

昨日 2023/01/21(土) 18:00 ~ 21:00、「CMC_Meetup Vol.25 貸切屋形船でコミュニティマーケティングを語る夜」に参加した記録です。

カテゴリー 徒然
12月 24, 2022

スケジュールは作るのと同じくらい「切り直し」が大切

この記事は デジタルキューブ & ヘプタゴン Advent Calendar 2022 の 12月24日分の記事として執...

カテゴリー PM/PMO

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

カテゴリー

  • PM/PMO
  • スパイスカレー
  • 人材開発
  • 徒然
  • 読書

最近の投稿

  • 君たちはなんのために日報を書くのか
  • PMOの業務引き継ぎでやったことと振り返り(引き継ぎ資料サンプル付き)
  • 会話の“間”を大切にしてみよう
  • PMP®認定試験演習テスト用語メモ
  • 本を月に4冊読む方法

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年3月

©2023 粒粒辛苦

トップへ戻る